おしゃれなインテリアの作り方~基礎編

投稿日:

おしゃれなお部屋にしたいけど、
テーブル・ソファやTVボードなどの家具やインテリア雑貨は
どうやって選ぶのかよくわからない・・・。

そんな方、多いのではないでしょうか。

本日はお部屋をおしゃれにコーディネートするための、
基本の部分をご紹介いたします。


基礎編その1

ライフスタイルからお部屋のイメージを決める

家族がゆったりくつろげる空間にしたい!
来客が多いからテーブルは大きめがいい!

など、ライフスタイルからお部屋の使い方をイメージします。

それから、どんな家具を置きたいか、どんな雰囲気のお部屋にしたいか、
などお部屋のイメージを固めていきます。


基礎編その2

サイズ感を知る


お部屋のイメージが固まったら、
お部屋のサイズを測ります。
(図面のみでもスタッフがアドバイスいたしますのでご安心ください!)

ポイントは・・・
お部屋の中のそれぞれの壁面はもちろん、
照明を取り付けるための天井の高さ
カーテンを選ぶための窓の幅・高さ
TVボードを置くためのTVアンテナの位置 など。。。
ドアや窓が開く方向や、コンセントの位置
それから、
床・ドア・壁・天井などの色も確認しておきましょう!

また、一般的な「家具のサイズ」
を知っておくと便利です。

それぞれ別途コラムでご紹介しておりますので、
こちらからご覧くださいませ。

お部屋・使い方にあったダイニングテーブルのサイズ感

お部屋・使い方にあったソファのサイズ感【準備中】

お部屋・使い方にあったTVボードのサイズ感【準備中】

お部屋・使い方にあったラグのサイズ感【準備中】

 


基礎編その3

導線を考えてレイアウトしてみる

お部屋のイメージに合わせたサイズ感がわかったら、
どこにどんな家具を置くかレイアウトしてみましょう。

レイアウトの仕方ひとつでお部屋の雰囲気や見え方はだいぶ変わってきます。
空間の広い狭いは視覚的な印象が大きく、
例えば一箇所に視線が集まる場所を作ったり、
左右対称に演出したり、
床面や壁面を多く見えるように配置したりすることで、
同数の家具でもワンランク上の快適で心地良いルームシーンを創り上げることができます。


基礎編その4

色のバランスを考える


お部屋のカラーコーディネートには、
バランスよく見える「黄金比率」があります。

7:2.5:0.5

左から、
ベースカラー
床・壁・天井の色などお部屋の大部分を占める色

サブカラー
家具やカーテン・ラグマットなど、2番目に面積の広い色

アクセントカラー
クッション・小物など最も面積が狭い色

この割合を
7:2.5:0.5
の黄金比で考えると、
まとまったカラーバランスのお部屋になり、
コーディネートもしやくすくなります!


基礎編その5

いざ!トータルコーディネート!!

お部屋のイメージや置きたい家具、カラーなどが決まったら、
お部屋の用途に合わせてソファ・テーブルなどメインの家具を選びます

次にメインの家具に合わせて
TVボード・センターテーブル・シェルフや食器棚など
メインの家具に合わせて選びましょう。

それから家具に合わせて
カラー・スタイルなどをコーディネートしていくと、
沢山あって迷いがちなカーテンやラグも選びやすくなり、
お部屋のトータルコーディネートもぐっと完成度とおしゃれ度が
高くなります!

最後に、
お部屋のイメージに合わせて
グリーン(観葉植物)・テーブルライト・フロアスタンド・
壁面アート・クッション等お部屋を彩る小物を選んで配置すると、
まとまりがあっておしゃれなお部屋の完成です!


以上の手順でお部屋作りを考えると、
一見難しそうなコーディネートもやりやすくなるのでは
ないでしょうか??

もちろん
BICASAではインテリアの専門知識豊富な
スタッフがアドバイスもさせていただきますので、
迷ったり悩んだりした際はお気軽にご相談くださいませ♪